足の裏・かかとの痛み(足底筋膜炎)
- 歩くとかかとが痛い
- 家の中で裸足でいるのがつらい
- かかとに体重をかけると痛い
- 立ち仕事や歩き仕事が辛い
- 朝起きた時にかかとが痛い
かかとの痛みの原因は?
かかとの痛みの原因はさまざまございますが、上記の5つに当てはまる症状なら【足底筋膜炎】が考えられます。
足底筋膜炎とは、足の裏ついている筋肉の膜がかかとの骨にくっついており、筋肉が歩きすぎなどにより、かたくなることでかかとの骨を引っ張ってしまいかかとの部分で炎症を起こしてしまう事をいいます。
また、立ち仕事などで立ち姿勢が続く方は、骨盤の歪みや姿勢が原因で体重がかかとにのってしまいかかとに負担をかけ続けてしまっていることも考えられます。
また骨盤の捻じれにより足の長さが左右で異なる場合も片方の足に荷重されやすくなってしま
います。
他にも、体重増加によりかかとにかかる負担が増えた、思い当たる原因もなく朝起きたら急に痛かったなど人にって原因はさまざまです。
つまり、何が本当の原因か分からない!とお困りの方が多くいらっしゃいます。
当院ではそのような、かかとの痛みがどこから来ているのかをしっかりお身体をお調した後にご説明させて頂いて、まずは何が原因かをはっきりさせた後に施術を行います。
江南院でのかかとの痛み施術法
当院ではかかとの痛みを取るは勿論のこと、痛みを再発させないに重点を置いて施術を行います。
【かかとの痛みを取る】
炎症を起こしてしまっている、かかとの表面およびかかとの骨膜の炎症を抑える為にハイボルテージといった超音波×電気の機械をつかって痛みを抑える治療をします。
【かかとの痛みを再発させない】
炎症をひかせて痛みが消えても、原因を取り除かないと何度も繰り返します。
当院では痛みが引いて、日常的に仕事や家事をストレスなくこなせるようになってから、姿勢矯正を用いて身体の歪みを正しバランスを整えることで、かかとに重心が乗りすぎて負担になっているなどの根本を改善していきます。
また足首自体の歪みなどもしっかりチェックして、スポーツにおけるトラブルも予防致します。