肉離れ

  • 走っていて足に急な痛みが出た
  • 同じところを何度も痛める
  • 痛みが引いてもつっぱりが残る
  • スポーツを再開するのが怖い
  • 患部をかばうことで腰など他に痛みが出た

肉離れは筋肉の繊維が部分的に断裂してしまっておこります。

断裂した筋肉が修復する過程で、患部や周りの筋肉が硬くなってしまうことが非常に起こりやすい為、怪我をした直後からの治療が大切です!

 

肉離れの原因

主な肉離れの原因は筋肉が異常に緊張している為です。

寒さなど冷えや運動不足または運動のし過ぎで疲労の蓄積などより、筋肉が普段の柔軟性を失い硬くなってしまったところで、急な運動や筋肉に力を入れると筋肉の繊維が切れてしまい部分断裂を起こしてしまいます。

 

また過去に肉離れを起こしたことがある方は、筋肉の硬さを残してしまってそれがクセとなり再発させてしまっている可能性がございます。

 

 

肉離れの治療方法

肉離れでもっと気を付けておくべき注意点が再発しやすいという点です。

当院での治療は再発させないように、肉離れの根本治療を行っていきます。

1.患部の炎症・痛みをひかせる治療を行います!

患部をマッサージしたり、ストレッチすることは受傷直後は逆効果です。筋肉の傷口を広げてしまい痛みが増すのではまずは患部を安静にしながら、ハイボルテージという電気と超音波をかけて傷の修復を促します。

 

2.患部の周辺の組織をしっかり緩める!

患部で強く痛みを感じている時は患部の痛みをかばってしまい、他の筋肉で使い過ぎが発生しやすくなり、傷が治った後でも筋肉のつっぱりを残すことがあります。そのような余計な筋肉の緊張を出さないように反対側の足の筋肉や患部の周辺の筋肉をしっかりケアしていきます。

 

3.傷の治癒に合わせて患部の運動機能を回復させます!

痛みが治ってきても痛みが強い期間中安静にしていることで少なからず筋肉の硬さが出てしまいます。その状態でスポーツに復帰するとすぐにまた肉離れを再発させてしまう恐れがある為、痛みの減少に合わせてしっかり筋肉の本来の動きにもどす施術を施します。

 

 

執筆者:ハンズ鍼灸接骨院 江南院 院長 栗本浩輝
柔道整復師・鍼灸あん摩・マッサージ師

ハンズ鍼灸接骨院 院長 栗本浩輝

資格取得後、接骨院でのあらゆる経験・実績を積み、ハンズ鍼灸接骨院の院長に。その後も様々な勉強会や資格を取得し、患者様に寄り添い、お身体だけでなく心も元気になっていただくことを信条に、最適な施術を行っています。

詳しくはこちら

TOPへ戻る