膝の痛み
- 最近膝の内側がいたい
- 階段の昇り降りがつらい
- 膝に水がたまる
- 長い距離歩くことができない
- お医者さんに変形していると言われた
膝の痛みの原因は?
膝関節が痛くなってしまう原因として、膝の関節の動き・可動域・機能・構造が正常でなかったり、膝の周りにつく筋肉が固まってしまい、柔軟性が低下してしまっていることにあります。
膝の痛みで病院に通われて注射や湿布薬をはっても痛みが引くのはその場だけでなかなか痛みが根本的に改善しないのは本来の関節の動きや筋肉の動き・柔らかさが改善できていないためです。
このような膝の痛みが長引いてしまうと、膝関節が強く炎症を繰り返し慢性的に水が溜まってしまったり、骨そのものが変形してしまう、変形性膝関節症になってしまいます。
また膝関節のみならず、足首や股関節、腰などにも症状が出る可能性もあり、日常生活が困難になってしまいます。
江南市 ハンズ鍼灸接骨院では膝の施術を得意とするスタッフが在住しております!
膝の痛みの改善においても最も大切なことは、【膝の関節本来の動きをとりもどすこと!】
です。
また膝の痛みは歩く・階段の上り下りといった運動の中ででます。
歩く・階段を上るとういう運動は膝関節だけでなく足首の関節、股関節、骨盤の動きなどいろんな身体の部位が連動して動いている為、膝関節だけを見ていてもなかなかよくなりません。
したがって膝の動きを取り戻すために、股関節や足首の関節が膝に負担をかけていないかなどもしっかりチェックして施術を行います。
江南市のハンズ鍼灸接骨院では、膝の痛みでお困りの患者様に対してしっかり、日常生活での困りごとなどのお話を聞かせていただき、下半身全体の動きを確認したのちに膝の痛みを作っている、関節の動き・筋肉の柔軟性を改善することで、膝の痛みに対する根本的な施術を行います。
変形性などで完治が難しいケースなどもございますが、リハビリやトレーニングで日常生活を今より改善していくことは可能です。
膝の痛みに対して注射や湿布薬でなく、少しずつ関節の動きや筋肉の質を改善していくことが大切です!
膝や足の痛みでお悩みの方がいらっしゃいましたら江南市のハンズ鍼灸接骨院まで是非ご相談ください。